野山その周辺の鳥たちア行の鳥②≫

ウソ・オオアカゲラ・オオルリ・蝦夷フクロウ


≪ウソ≫ウソという名まえの由来は 口笛を意味する古語『うそ」からきているという。

     ヒーホーと口笛のような鳴き声を発することから名づけられた。

≪蝦夷フクロウ≫フクロウを撮ることができたことは大きな喜びでした。

          夜行性の鳥ですから 巣にいる姿しか見たことがありません。

          野幌森林公園の雄雌が大きな巣穴にいる勇壮な姿を撮れたのは感動でした。

          三笠市の写真友達からひな誕生のお知らせをいただき グループで

          撮りに行ったのは 懐かしくいい思い出です。

≪オオアカゲラ≫アカゲラと似ているが大きいのでわかりやすい。お腹に黒の模様が入っている。

          赤い部分の色がアカゲラより薄い。

≪オオルリ≫出会ってみたいあこがれの鳥の一つだった。赤岩神社裏の桜を撮りに行ったときのこと

       突然澄んだ鳴き声が聞こえ発見!驚きながらシャッターを切ったのを今も鮮明に覚えている。

       その時 初めてこの地でエゾリスも現れ いつまでもじっと私を見ているようなようす

       だったことも・・・・